シズカたちと・・・
おはようございます。
霧雨の朝でした。
今回も投稿間隔が遅くて・・・!
シズカたちと鉢の整理を・・。
・
〇ヒトリシズカです。
センリョウ科チャラン属
・
〇今年も元気に咲いてくれました♪
・
〇マコママさ~ん、我が家のヒトリシズカです。
・
〇そして今度はフタリシズカです。
多くなったので数年前に半分にして移植しましたが。
そちらも同じ量になりました。
・
〇シズカたち、確か昨年も載せたかと思いましたが・・汗。
これでは7人シズカ?(笑い)。
・
〇はいこちらは二人で~す。
・
〇そして最後はガビシズカです。
今年は二本出てきました♪
周りのユキノシタは全て撤去しました。
今回も処分しました、すごい量に・・・。
・
〇名前のガビは、中国四川省の峨眉山からのガビのようですね。
・
〇現在は二本ですが、元気に多くなってほしいものです。
・
〇今度は鉢の整理です。
パーシーカラーと他の花たちがビッシリです。
・
〇どうにか鉢から抜くことが出来ました。
一気に解体です。
・
〇そしてこのように3鉢に。
パーシーカラーはしっかりと咲いてくれますように~。
・
〇期待を込めて昨年12月の状況です。
・
〇こうして楽しませて頂きましたので。
二鉢にして賑やかになればと・・・。
どうなることやらです。
※ エッ・もたもたしていたらお昼に・・。
さあ明日からは5月。
連休明けと共に夏日に、真夏日にも!!
今度は暑さとの戦いになりますね。
頑張りましょう。
最近のコメント