ヒロもんた: 株分け・・♪
おはようございます。
いや~・一気に気温が低下、冬!ですね~。
しかし花たち、みんな?元気です。
今回は、そんな花たちの鉢内・株分けの報告を・・♪
・
〇ベラドンナリリーです。
これは明らかに・・・と!
・
〇通常は春先に行うのでしょうが、思い立ったが始め時(笑い)。
このように・・・。
・
〇根がすごいです。
ベラドンナリリー、ホンアマリリス。
ヒガンバナ科ホンアマリリス属。 南アフリカ原産のようですね。
・
〇このように、出来ました~。
来年を楽しみに・・・。
・
〇そして気がつきました、地植えがあったのだッ。
こちらはピンクです。
葉が幅広くてしっかりとした・・・。
・
〇そして白です。
こちらはごらんのとおり細めの葉、ですね!
色・種によって結構な違いが・・。
・
〇さあ今度はアマリリスです。
こちらも、こうして新芽が出てきました~♪
・
〇さあ・株分けの準備です。
アマリリス、こちらはヒガンバナ科のヒッペアストルム属。
中南米が原産のようです、南アフリカとはチョット離れていますね。
・
〇こちらも根の張りがすごいですね。
このように鉢から引き抜いても、形が崩れませ~ん!
・
〇さあ・ここまで出しました。
・
〇ブチッ!と音がして外れ(割れ)ました。
・
〇即・植え付けを・・・。
そして小さなのは、ベラドンナリリーと共に工務店さんに持参しました。
他に地植えもあるので・・。
・
〇そしてアマリリス、株分けのみでは寂しいので・・。
過去の開花状況を、こんな感じで咲いてくれま~す。
さあ・暑かった秋・も一気に冬に・・(まだ秋ですが)。
暖房の試運転もしました。
既に、車のタイヤも冬用に・・・。
※これからアボカド、冬囲いの準備に取りかかりま~す。
先ずは、支柱のペンキ塗り・仕上げに入りま~す。
« ヒロもんた: 雪用のポール作り | トップページ | ヒロもんた: ホトトギス »
こんにちは
先週は11月に初めての真夏日とか記録的に遅い夏日とか、
季節外れの暑さのニュースが飛び交っていましたのに、
今週は一気に冬の気温ですもの、差が大きすぎます。
明日からは秋の気温に戻るでしょうか。
そうそう、思い立ったが始め時、ですよね。
最適の時期というのもあるのでしょうけれど、守ってばかりも
いられませんものね。
どれも葉が立派で綺麗ですね。来年の花も大いに期待できそう。
工務店さんにもお裾分け♪で、ご自宅もどちらも楽しみですね。
投稿: ポージィ | 2023年11月13日 (月) 11時00分
おはようございます いつもながら大したもんですね 来年が楽しみですね。ここへきて一気に寒くなってますよ 昨日13日ですが いつものように午後安倍川方面へサイクリング そこで見た富士山 まさに冬景色でしたからね 今季4回目の冠雪です。
投稿: ハッピーのパパ | 2023年11月14日 (火) 08時24分
えっ・送れていないっ!
ポージィさんこんにちは~。
すいません汗!
早々にお返ししたつもりでしたが・・・!
はい、おとといと昨日は本当に寒かったです。
一ヶ月後の気温だったとか。
完全防備でガーデニングでした。
しかし今日はポカポカ陽気♪
工務店さんでのチューリップ植え、80個まで植えました~。
そうなんです・思い立ったが・・・でした。
今年は特に、秋だというのにいろんな花たちが開花。
天候異変も甚だしいですね。
はーい工務店さん、特に奥さんが♪でした。
こんな感じで内・外作業をドンドンです。。
来週には再度実家の予定で~す。
投稿: ヒロもんた | 2023年11月14日 (火) 14時08分
ハッピーのパパさんこんにちは~。
そうなんです、寒さにめげず・・・(笑い)。
冬の準備も次々と・でして!
そうそう・今朝の富士山、こちらからも見事なお姿が見えましたよ。
そうですかサイクリング、楽しまれてくださ~い。
投稿: ヒロもんた | 2023年11月14日 (火) 14時15分
こんばんわ♪
急に師走のような寒さになって、花たちもびっくりしてるでしょうね。
暑くても寒くても、植物たちは正直です。
球根たちの可愛らしい芽が出始めましたね。
ヒロさんは、お忙しいのに、花たちを放っておけないのですね。
丁寧にお世話するから、何時も綺麗に咲いているのだなァ~と
感心してます。
昨年、ムスカリを植えた所が、葉っぱだけが早くもびろ~んと。
だらしなく伸び伸びして、、、、、花は咲くのでしょうか??
花ときちんと向き合わないから、いけないのかも、、、と反省 m(_ _"m)
アマリリスは根っこが凄い、、、と言うので、地植えにしてますが
ヒロさんは 鉢植えにしてますね。
新芽の何十倍もありそうな根っこは、植え替えの時 どうしてますか?
あのままですか? 少し整理しますか?
今年は工務店さんに、色々な花を里子に出しましたので、
忙しさも二倍で、お世話も大変ですが、綺麗に咲いたら
楽しさも、嬉しさも、二倍ですね ლ(❛◡❛✿)ლ
私達も楽しみにしていますので、写真だけでもお願いします。
投稿: hana | 2023年11月15日 (水) 00時24分