ヒロもんた:ハツユキカズラと冬の準備
こんにちは~。
ふ~っ・汗!
ポージィさ~ん、漸くたどり着きました。
兎に角やってみます、いつもと同じに・・・。
・
〇今回はハツユキカズラです。
本当にしばらく振りかと・・。
・
〇こんな感じでドンドン伸びてくれます。
これは110センチです
・
〇そしてこの高さ、130センチになりました!
・
〇兎に角ドンドンに伸びますね。
色もいいです・・・♪
・
〇こんな感じで・・・。
・
〇とうとう、上部にあるキンカンの枝に届いてしまいました。
・
〇勿論、キンカンの枝を剪定です、ね。
・
〇ドンドン整理です。
・
〇そしてキンカン、実とのコラボ・・・。
・
〇やはり南面がキレイに色づきますね~。
来年は、もっと整理課かと・・・。
こんな感じで楽しんでおります。
・
〇そして10月中旬、このように・・・。
早くも冬の準備でした。
毎年こうして、自身でスタッドレスタイヤに交換しております。
・
〇勿論4本ですね。
ガソリンスタンドに空気を補充・・・して、約1時間の作業でした。
残り2本も積み込みます。
ですので、最近はタイヤが重くて・・・、やっぱり歳!でしょうか(笑い)。
・そして10月下旬、苗場スキー場に紅葉見学に出掛けました。
ドラゴンドラという名のゴンドラです、長さ・5000メートル以上あります。
予報は雨、連れの希望でこの日に、予定は変更できず。
ところが何と、晴れ間が出てきて見通しバッチリ(晴れ・・・でしょうか)。
喜んで頂けました~。
※ さあ・これでまた、通常通りニフティココログさんで楽しめるでしょうか~。
« ヒロもんた:アボカドが | トップページ | ヒロもんた: 雪用のポール作り »
こんばんは
拝見に伺いましたよ~ 記事更新ばっちりですね。
これまでとやり方を変えなくてはいけませんと、
戸惑いが大きいですよね。
危ない変なサイトへ飛ぶような場所さえクリックしなければ、
ココログ(ブログ)の管理の色々なページのクリックできる
ところは次々クリックしてご覧になることをお勧めします。
1つクリックして開いてみて、そのページから開いてみて…
左上の「←」をクリックすればたいてい元のページに戻れます。
(右上の「×」で閉じる場合もあります)
私はブログ始める時、そうやってそこら中クリックしてみて
これは何?これは?これは?? と少しずつ理解していきました(^^)
ハツユキカズラ、拝見は久し振りだと思います!
わぁ よく茂って色が何とも綺麗ですね!!
これぞハツユキカズラの魅力と思います ♡
そしてスタッドレスタイヤへの交換、お疲れさまでした。
ヒロさんはご自身でジャッキアップして替えられるのですね。
普通車のタイヤは相当重いですし‥私には転がすことしかできませんよ。
わが家は軽自動車ですが、駐車場が傾斜していることもあって、
タイヤ交換はディーラーで。現在の車はスタッドレスに交換はしたこと
ありませんけれど。
10月下旬の苗場スキー場の紅葉見学は、どなたかをご案内されたので
しょうか。喜んでいただけてヒロさんご自身も素適な景色も楽しめ、
好い一日となられましたね♪
投稿: ポージィ | 2023年11月 2日 (木) 18時23分
ポージィさん今晩は~。
まあ・本当に、早々にありがとうございます。
そうですか最初は矢印や×等で・・・。
そこいら中クリックして・理解を・・、今ではプロ・♪
私なんぞワンパターン、何かあると??その都度ポージィさんにお世話に・・(笑い)。
私もこれからやってみま~す♪
・私の最初は、ニフティココログさんの無料サイトに入りましたので・・。
知らないまま現在に至っております(恥ずかしい)。
そして・そうなんですよ、今までは一度入力しますと、その後はクリックすると皆さんの名前が・・・、いつでも自由に取り出せて・・。
これからはその都度お名前を入力ですね。
それも同じ名前があったりして・・・汗!
は~い・ハツユキカズラ、そうなんです。もう数年?投稿しておりません。
ご近所さん、えっ・これは・・・とビックリされて・・。
ほったらかしなのがいいのでしょうか~。
はいスタッドレスタイヤ、もう最初の車の購入から50年?
外して・装着してと、年に2回。
私の懐に優しいで~す♪
そしてその昔のスキー等でチェーンも着けたものですが、近年は積んだままですね。
そうそう、紅葉・・・。
いつもお世話になっている方でして、始めてのお誘いでした。
このゴンドラは距離も長くて上下落差が凄い!
このことは話さないで乗りました。
お隣のご夫婦様にもそれなりに・・・、皆さん大声を上げてビックリ♪
本当に良かったです。
これからは、こんなこともしながらの余生?でしょうか。
スキーの仲間からもメールが、今年は何回も出掛けるような~、ですね!
本当にありがとうございました。
投稿: ヒロもんた | 2023年11月 2日 (木) 21時32分
こんばんわ♪
ハツユキカズラ が随分大きくなっていますね~ ლ(❛◡❛✿)ლ
それに、とてもカラフルで綺麗になっています。
新芽がピンク色で、花のように見えて、白い葉が
優しさを演出してくれます。
130センチとは凄いですね~。
私も以前、植えた事があります。
やっぱり、あの優しい色あいが何とも言えず綺麗なんですよね~。
でも、放って置くと、どんどん伸びるし、広がるし、絡み合うし、、、、、
小さく作り直して鉢植えにしたら、、、、いつの間にか傍の
別の花に絡みついて、引き離したら、ボロボロに・・・・(˃̥̥ω˂̥̥̥)
その頃、母の介護をしてまして、注意が行き届きませんでした。
お店でハツユキカズラ を見つけると、連れて帰りたくなるのですが、
決心しかねています。
こちらで 逢えて良かったです。
大きくなっても、ヒロさんのお世話が行き届いて、暴れずにまとまって
とてもいい形を保っていますね。
やはり 日当たりが良い方が、綺麗な色になるのでしょうか?
タイヤ交換、o(*^ー^*)ノ お疲れ様でした!
もう 紅葉を楽しまれたのですね。
皆さんに楽しんで戴けて、晴天バッチリで良かったですね。
投稿: hana | 2023年11月 3日 (金) 23時48分
おはようございます あの白い葉 ハツユキカズラって言うんですか こちらでも見る事は見ますが名前が分からずいつも首をひねるだけでした 覚えて置きますね と言ってもすぐに忘れるかも知れませんが(笑)処でタイヤ交換ご苦労様でした 家では今までやったことないです 普通車の時はチェーンは持ってたんですが 其れさえも使った事なかったですからね 軽にしてからは遠距離も行かないし 第一ほとんど乗ってませんから。
投稿: ハッピーのパパ | 2023年11月 4日 (土) 09時09分
hanaさん今晩は。
参りました、申し訳ありません。
兎に角偏させて頂きます。
そうなんですハツユキカズラ♪
こうして、手入れもしないのに頑張ってくれております。
そしてお母様、そうでしたか・・・。
この植物、それなりに手入れを致しますと・・・ですね。
はい、タイヤ交換。
こうして例年、10月中にタイヤ交換をしております。
1時間くらいで出来ますので、既に40年時上?(笑い)。
本当にみんなで満喫致しました~♪
※ 返信につきまして、本当に申し訳ありません。
11月分から、このように全てさせて頂きます。
覗かなくて結構でございますのでね。
ありがとうございました。
投稿: ヒロ・・もんた | 2023年12月 8日 (金) 19時44分
ハッピーのパパさん今晩は~。
謝りです、本当に申し訳ありません。
私のブログにコメントを頂きましたのに、返信がなされておりませんでした。
理由は兎に角・謝りを・・・。
そしてハツユキカズラ。
そうなんです、遠くからでもこのように花が咲いているように見えますね♪
はい・タイヤ交換。
こうして例年、装着と取り外しを行っております。
もう慣れちゃいましたね。
こちらは必要不可欠、なんですよ~!
投稿: ヒロ・・もんた | 2023年12月 8日 (金) 19時51分